
第22回ラブ・ジ・アースミーティングが6月7日(土)に豊岡市の竹野浜海水浴場で行われます!
数年前に私達も参加したイベントです。
このステッカーが目印↑↑↑どんなイベントかと言うと…
海岸でゴミを拾おう!です(^ ^)
ツーリング、ドライブがてら行ってみては?(^ ^)
詳細はこちらで⇒
第22回ラブ・ジ・アースミーティング2008年に参加した時の写真↓↓↓



こんなのも漂着していました・・・
改めて世界はつながっていると思いました・・・ 殿
- 2014/03/30(日) 10:49:27|
- 情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
午前中、土の上スクールでした
朝からほぼ乗りっぱなし?でみっちり2時間半いろいろやってもらいました


またのご参加お待ちしてま~す♪
危険回避も無理なく自然に・・・ 殿
- 2014/03/23(日) 13:19:04|
- モトクロス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
明日の土の上スクールはこの二台に頑張ってもらいます(^ ^)

書き忘れてましたが、二台ともポイント点火です(^ ^)
- 2014/03/22(土) 21:26:48|
- モトクロス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
カラー変更 マイナーチェンジ!
昨年、ようやく国内仕様が発売開始された
GSR750ABSがカラーリングの変更を受けて発売されます!
前より少し濃い青色の

パールビガーブルー / ミスティックシルバーメタリック
が4月2日発売予定♪
スズキのロードスポーツモデルと言えばこのカラー!!

トリトンブルーメタリック/パールグレッシャーホワイト
こちらはツートンカラーでフォークアウターチューブ・
ハンドルバー・ドライブチェンも専用カラーで従来モデルの3万円高です!
5月8日発売予定♪
スズキの海外サイトの動画
こちらは当ブログで紹介した事のあるおもしろ動画です
***モデルチェンジ前のトリトンブルーメタリック/パールグレッシャーホワイトも
わずかにメーカー在庫があります!!
どちらもご予約・ご注文お待ちしてま~す♪♪
ツーリングの計画しましょ~・・・ 殿
- 2014/03/22(土) 13:53:35|
- 情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
保険会社の経営統合の準備作業で
先月位から週末はコンピューターシステムのメンテナンスで
オンラインによる作業が出来ませんでした

久しぶりに自賠責保険を手書きですると
間違える=書き直しになる
と言う妙なプレッシャーで
なんでもない所で間違えてしまったり・・・
きれいに書く練習もしておかないと(-_-;)
書く事減ったよなぁ・・・ 殿
- 2014/03/22(土) 10:42:18|
- お店の事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
”第30回大阪モーターサイクルショー2014”
明日21日(金)から23日(日)まで三日間インテックス大阪にて開催です!!
公式ガイドブックが入荷しました~!

部数限定でご来店頂いた方に差し上げますので
行こうと思っている方は予習で見て廻るブースをチェックして頂き

行けない人(私も含む)は妄想して行ったつもりになってワクワクして下さい(笑)
ご来店お待ちしています m(__)m
行った方のおみやげ話も楽しみにしています♪・・・ 殿
- 2014/03/20(木) 16:17:29|
- お店の事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ここ数年の修理で極端に増えてきた印象があるのですが
「少し前に新品に交換しました!」や「買った時に新品に交換してもらった!」
でも・・・不調な車輌。。。
で、不調の原因はその新品で交換した部品

共通点があるのはヨクワカラナイメーカー製!

価格優先で機能性能は残念な物が溢れています
知識のある人がお試しや応急で使うのは
アリかと思うのですが
メンテナンスに自信のない人や知識のない人は
手を出さない方が良いと思います
ましてや業者さんが(見掛け上)安く売る為に
お客様に新品ですとしか伝えず使うのはとても残念に思います

お気をつけ下さいね~
新品にも色々ありますので・・・
殿
- 2014/03/14(金) 19:42:15|
- 雑談
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先月発売されたバーグマン200の講習会に行ってきました~!

以前、当ブログでも書きましたが、ほんとにちょうど良い感じでした(^ ^)
試乗もして来たのでその感想なども店頭にてお伝えしますね♪
あと、入荷数が非常に少なく大変ご迷惑をお掛けしますが引き続きご予約の方もよろしくお願いしま~す m(_ _)m
- 2014/03/12(水) 17:49:26|
- お店の事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
細かい事なんですが、バイクや原付きのナンバープレートに
付いてくるボルト・ナット類って
それだけで車輌にナンバープレートを付けると
車輌やナンバープレートを壊してしまう事がけっこう多いんですよね~

今回も車輌側取付部は樹脂
このナットだけでは不安なので
当店では壊さない様にちょっとした対策をします♪
以前は新車の付属品にあったりしたけど・・・ 殿
- 2014/03/10(月) 22:57:49|
- 雑談
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
多気筒キャブレター調整時には欠かせない
アングルドライバー寸法が微妙に長かったり短かったりで改造しながら使っていました
今回、手に入れたこの商品↓↓↓

差し替え可能のすぐれもの!!
工具マニアには堪りません(笑)
どこまで役立ってくれるかはこれからのお楽しみで♪・・・
あっ、ちなみにこれは前記事のおまけ品です
これでも十分あほちゃうか~?かな?・・・ 殿
- 2014/03/06(木) 11:41:00|
- お店の事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0