fc2ブログ

気ままにおサル日記

ホント気ままにショップの事、バイクの事、家族の事、などなどたまにカターイまぢめなお話もあったり!

エンデューロごっこ

10月28日(日)三木アネックスで開催の

エンデューロごっこの受付が開始されました!


詳細はクリック⇒ 兵庫県二輪自動車協同組合イベント 

組合加盟店または当店へお問い合わせ下さい。





     殿
  1. 2012/09/30(日) 19:35:31|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ごきげんですぅ~

数日前の事ですが・・・


どこで見つけはったん??K山君から嬉しい差し入れ!!

P9300046.jpg






     殿
  1. 2012/09/30(日) 19:22:53|
  2. 雑談
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

マンガ三昧

久しぶりの嫁です。
ちょっと前までぶっ倒れてました
今回は肺炎・・・感染するのじゃないヤツね
入院の勧誘を必死に断わりつづけ点滴に通い、最近やっと復活

で、じっとしてるのヒマなんで久しぶりにマンガ借りてきて読んでたのよ
まー沢山読んだ読んだ

小玉ユキさん
激ハマりです。

「岳」
終わっちゃったよ~
15巻から見てなかったので急いで本屋に!
なんとなーく最後が納得いかんよ・・・仕方ないんだろうけど!


・・・って公開になってなかったやん!これ21日にかいてたのに

今日27日です
この間に「宇宙兄弟」も読んだ
おもしろすぎ!
「岳」の映画もテレビでやってたね。
昨年見に行ったけど、嫁はイマイチだったのよ
でも最近最終回読んだからちょっと気になって後半にテレビつけたの
・・・雪まみれの三歩さん
「エエエエエベレスト!?ここエベレスト!?」
ドキドキした私はアホです
一瞬本とごっちゃにしました
涙まででた自分にもう一人の冷静な自分からつっこまれました・・・
「んなわけないやろっ!!」

一年ぶりに映画を見た感想・・・

長澤まさみ足なげー!!
  1. 2012/09/21(金) 19:38:48|
  2. プライベート
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

久しぶりの練習会

16日(日)は久しぶりの土の上練習会&BBQ

P9160002.jpg

夏休み中に乗るつもりだった子には申し訳ない事をしましたm(__)m

P91600071.jpg

真っ先にコースインしていきガンガン乗っていましたね~!

P91600181.jpg



P91600251.jpg



P91600211.jpg







     みんな良い顔してました・・・     殿
  1. 2012/09/17(月) 19:06:41|
  2. モトクロス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

なんとかできた・・・

昨日の草刈り・・・

刈払機のエンジンがなかなか掛からず時間と体力を無駄に使ってはじまり

夕方には,刈った草をのけるだけで使えるぞ!の所までたどり着いた
(刈った草の残処理もまた大変なんやけど・・・)

P9120123.jpg


真ん中あたりの草は先客の為にあえて残してあります(サボった訳じゃないよ~)



しかし、この季節の植物のパワーって何??わずかひと月ほどで全く別の場所になっていて

凹凸も分からず、草っぱらにしか見えへんかった・・・











       週末までにあとひと仕事します・・・     殿
  1. 2012/09/13(木) 14:09:59|
  2. 雑談
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

本日の予定

あさ車検

P9120121.jpg

ひるは草刈り

P9120122.jpg


よる空手

kouki.jpg






     さぁ、がんばろ!     殿
  1. 2012/09/12(水) 10:39:24|
  2. 雑談
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

試乗コース

昨日の朝、山歩きの帰りにお気に入りの試乗コースに

GSR250で行ってきました。

距離にして約20KM!あまりの気持ち良さにそのままツーリングに

突入したい気持ちを押し殺しながらなんとか店まで戻りました。


以前のブログでプチインプレッションを書きましたが追記です。
(個人的な感想なのでKOUKSで試乗してご自身で確認をして下さいね~)


操縦性:
スイスイと軽快に曲がってくれます。
とても素直なハンドリングだと思います。


エンジン:
私のギヤ選択が高過ぎ?3500回転位まではゴリゴリ微振動あり?
それ以上だと気になる振動は無かった。


細かい事ですがグリップの柔らかさ加減が良い感じです。







     時計付きはやっぱり便利ですね~     殿
  1. 2012/09/11(火) 18:55:36|
  2. お店の事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ご当地ライダー

お土産を買う時に見つけるとつい買ってしまいます


P9100120.jpg
左 「八咫烏ライダー(ヤタガラスライダー)」 右「カッパライダー」






     旅先で探すのが楽しいです     殿
  1. 2012/09/10(月) 18:14:21|
  2. 雑談
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日は所用で・・・

朝から尼崎に行ってました。

用事が済んで帰りの山越えをご機嫌で走ってると

飲みかけのカルピスソーダが倒れてしまい・・・

P9090117.jpg






    仕事を増やすことになっちまった(泣)・・・     殿
  1. 2012/09/09(日) 18:30:42|
  2. 雑談
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バイクで・・・

羽束山へGSR250の試走も兼ねて行ってきました。

P9040109.jpg


プチ?インプレッションですが気付いた事を書いておきます。
(あくまでも個人的な感想なので試乗会などでご自身で確認をして下さいね~)

まずは、ポジション:
ハンドル位置が身長163CMの私でほんと若干ですが遠い?様な気がしました。
170CM位のライダーならベストな感じです。
マシンのホールド性は良いです。

足つき性:
足が短いのでカカトは着きませんがメッチャ良くも無く悪くも無くです。

操縦性:
良く言えば軽快、悪く言えば若干落ち着きが無い様な気がしました。

エンジン特性:
振動も気にならず低速トルクも有ります。ちょっとシフトをサボった走りも出来るかな。
まだバリバリの慣らし運転中なので高回転は軽めのチェックですが「よ~廻るな~!」な印象でした!
バンディッド等の超高回転型マルチエンジンでパワーバンドに入れるのは
個人的にはうるさくて嫌だったのですが(実際、ほとんど1万回転以下しか使わなかった)
GSR250のツインエンジンは気持ち良いな~と思える音でした。

あと、ECOモードインジケーターランプはやはり慣らし運転に使えます!
っていうかうち(KOUKS)のツーリングでも使えます!
くねくね道以外は点灯域に行かないんじゃないかな・・・。



と、とりあえず気付いた事を書きましたがまた追加する事があれば書いていきますんで!!





     やっぱり新車はええねぇ~~!     殿

  1. 2012/09/07(金) 20:08:14|
  2. 雑談
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ