三田市でも今日から金曜日まで
トライやるウィーク前半が開始されました。
KOUKSでも今回1名が職業体験に来ています。
一人で知らないところ(事業所)に来て「何させられるねんやろ・・・」と不安そうな生徒さんですがせっかく来てもらったので先々で役に立つことを覚えて帰ってもらえればと思います。
担当の嫁にも頑張ってもらわないと・・・ まずはあいさつからです・・・ 殿
- 2011/05/30(月) 10:26:37|
- お店の事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
22日(日)に三木アネックスパークで開催された兵庫県二輪自動車協同組合(HMC)主催のエンデューロごっこの
リザルトが組合HPにUPされました。

スクータークラス初出場の”106番パテシエ君”大活躍だったんですね!
次回もがんばりましょ~!
写真もたくさんUPされていますがIDとPWが必要です。
ご希望の方はお教えします。参加された方にはメールしました。
そういえば今回の完走率は高かったな・・・ 殿
- 2011/05/29(日) 17:11:12|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
暖かくなり、雨もぼちぼち降ったからか当店周辺で夜はカエルの大合唱が聴こえる様になりました。
オフロードの方も先週までのドライでカチカチからしっとりグリップに変わってきた模様(たぶん・・・)
過ごしやすいこの時期にちょっと練習でも行きませんか?
平日ですが6月1日(水)・8日(水)に三木アネックスパークへ行く予定です。
都合の合う方はよろしくです!
今年は2週間連続です・・・ 殿
- 2011/05/26(木) 10:43:45|
- モトクロス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今回のエンデューロごっこは参加台数こそ少なかったが全クラスあつ~い参加者たちのおかげでおおいに盛り上がりました。
ミーティング後の初級・中級に分かれてのライディングスクールも雨足が強まる中、みなさん熱心に受講されていました。
スクールで学んだ事をすぐに実戦で試せるのもこのイベントの良い所ですね!
レースは3クラスで最初は原付・スクーター、中級、初級の順
非常に走りにくいコンディションの中、みんなで愉しく泥まみれ~!ゴーグルしてても数周で視界ゼロ!外すとすぐさま目潰し攻撃!! バイクは化石、ライダーはハニワに・・・



中級クラスで出番を待つマシンもこの後化石のように・・・
当店からの参加は私を入れて3名
パテシエ君は初の原付・スクーターでは愉しく走って大健闘!きっちり完走しました!
中級クラスは前半でマシントラブルの為、本人も未燃焼気味でした・・・
シゲさんは原付・スクーター、中級クラスともに怒涛の走りで「マディ最高~!!」と上機嫌!
・・・以前は「マディはきらいやっ!」って言っていたような・・・念願の原付・スクーター勝利で燃え尽きた私は中級クラス一周目お約束の場所で期待通りの転倒をやっちゃいましたがその後は数回の転倒にもめげずに最後まで走り切ることができました。
レースの後は震災チャリティーオークションで義援金・寄付金もたくさん集まった模様
(詳細は後日HMCのHPにUPされます。のはず・・・)某情報誌の営業さんも見学に来ていましたが次回はぜひ参加して頂きたいと思います!
最後に、大変なコンディションの中ご参加頂いた方達・スクールの先生方・スタッフの方々、みなさま本当にお疲れさまでした。
すみません。私が一番愉しんだかも・・・ 殿
- 2011/05/23(月) 11:29:09|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いよいよ明日はエンデューロごっこ本番です!
コークスからは原付クラスに3台目が参入です!!
ただいまマシン整備の真っ最中(おそっ!)
いつもの事ですが私の準備不足でした。パテシエ君ゴメン頑張って下さい。
見て愉しい(笑える)、乗るともっと愉しいそしてむずかしい意外と奥が深い原付クラスです。
盛り上がりはダントツです! 殿
- 2011/05/21(土) 11:20:54|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
5月22日(日)は二輪組合主催のイベント(エンデューロごっこ)の為
誠に勝手ながらお休みさせて頂きます。
よろしくお願い致します m(__)m
殿
- 2011/05/20(金) 10:54:13|
- お店の事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日は朝から運動ずくめでした。
息子を学校へ送り出しその後近くの羽束山へ山登り
帰ってきてすぐにバイクを軽トラに積んで週末のイベント打ち合わせと称して
モトクロスに行き、夜に空手に行くのも忘れたかの様に目一杯ヘロヘロになるまで走り
帰宅後息子と夕食を済ませて空手の稽古・・・
さすがに空手ではほとんどギブアップ状態でした。
そして全身筋肉痛です・・・ 殿
- 2011/05/19(木) 19:21:30|
- 雑談
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨夜の稽古で筋肉痛&打撲痛がひどく動きにくくなったのでちょっとリハビリに久しぶりに朝から羽束山へ行ってきました。
雨があがって2日目なので滑り易いのは無くなったと思っていたが、登山道がえらいこっちゃでした。
大雨で土砂や石が流されてボコボコになっていた八丁か七丁くらいまでは登山道が川になっていたようでした。
今回は久しぶりのためそうとうしんどいかと思っていたが意外とすんなり登れた。
二週間くらい?来ないうちに緑も濃くなりました 三田では田植えの時期です・・・ 殿
- 2011/05/14(土) 13:06:57|
- 山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
去年か一昨年に子供と行って以来ひさしぶりに映画「
岳-ガク-」を嫁と二人で見に行きました。
映画って作品によってターゲットにするお客さんの層もあるかと思いますが
平日の昼(しかも雨)という事もあり見事に中高年の山歩き大好き世代しゅうごぉ~!って感じでした。
映画の内容は映画館で見て頂くとして、私があの映画を見て思った事といえば「こんな怖い所によ~行くわ~」です。
空撮とかけっこうあったんですが、めっちゃとんがった尾根の先に山頂があるんですね。
山頂からの景色もサイコ~にきれいなんでしょうね! 殿
- 2011/05/12(木) 11:12:58|
- プライベート
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今年も
「春の全国交通安全運動」が【5月11日(水)~20日(金)】に実施されます。
このブログをご覧頂いている方は普段から交通安全に気を付けていると思いますが
私も含めて改めて自身の行動を見直して初心に帰ってみる良い機会ではないでしょうか。
注意一秒ケガ一生 いつも余裕のある行動を・・・ 殿
- 2011/05/06(金) 11:43:56|
- 雑談
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0